¥66,000
慌ただしい朝でも、簡単においしいコーヒーが飲めたら、ちょっとだけいい朝になるかも。
モカマスター KBG Selectなら、水とコーヒー豆をセットしてスイッチを押すだけ。6分待てば、コーヒーショップで飲むような味わいのコーヒーができあがります。忙しい平日も、ゆっくりできる週末も、毎日の始まりを心地よく演出してくれる一台です。
1杯だけ飲みたい朝も、たっぷり淹れたい日も。独自のセレクトスイッチで、その時々に合わせた量を選べます。ハーフポット機能(1-6杯)なら4分、フルポット機能(7-10杯)でも6分で完成。少量でも薄くならないのは、量に応じて抽出速度を自動調整するから。いつでも、ちょうどいい濃さのコーヒーが楽しめます。
浅煎りのコーヒーの抽出に適した温度は92-96℃。モカマスターの銅製ヒーティングエレメントは、この温度をキープして抽出します。熱すぎると苦くなり、ぬるいと酸っぱくなる。ちょうどいい温度で、豆本来の味を引き出します。9つの穴から均等に注がれるお湯で、ムラなく丁寧に。だから、毎回安定したおいしさが楽しめるんです。
「最初の一杯が待ちきれない」そんな時は、抽出中でもポットを外してOK。ドリップストップ機能で、こぼれる心配もありません。抽出後は80-85℃で40分間保温。在宅ワークの合間も、友人とのティータイムも、最後まで温かいコーヒーを楽しめます。40分後の自動オフ機能で、消し忘れの心配もなし。
オランダの工房でひとつひとつ手作りされるモカマスター。シンプルな操作で扱いやすく、豊富なカラーバリエーションからお気に入りの一台を選べます。5年保証付きで、部品交換や修理にも対応。大切に使えば長い間活躍してくれる、頼もしい相棒です。
種類: Coffee Equipment
¥1,380
AA カロゴト / ケニア Flavor Profile: Black currant, Pink grapefruit, Rosehip, Papaya, Syrup.ブラックカラントやピンクグレープフルーツの果実感、ローズヒップやパパイヤの風味とシロップのような甘さと質感。 生産国 Kenya ( ケニア ) 精製所 Karogoto Factory ( カロゴト・ファクトリー) 生産者組合 New Tekangu Farmers’ Cooperative Society (ニューテカング生産者組合) 産地 Nyeri ( 二エリ ) 品種 SL28, SL34, Batian, Ruiru...
詳細を見る¥270
10個ごとに200円オフでご購入いただけます!他のドリップバッグとの合算も可能です。オンラインストア限定のお得なディスカウントですのでぜひご利用ください。※割引は一度のご注文内でのみ適用されます。 数量 価格 1袋あたり 割引額 1 ¥270 ¥270 ー 10 ¥2,500 ¥250 ¥200引き ドリップバッグアラン・バルガス トマス・グティエレス / コロンビア 一個ずつ購入もできるので、コーヒー豆を買う前に試しに飲んでみたいときや、お友達のプレゼントにどうぞ🎁 このドリップバッグは、袋に入る粉の量にこだわって作りました。通常のドリップバッグ は12gが主流ですが、私たちは一回り大きいバッグに14gのコーヒー粉を入れました。マグカップでたっぷり抽出できるサイズです。 推奨湯量は200~230gです。挽きたての風味をできるだけ長く保つため、窒素ガスを充填しています。 旅先や、身軽に美味しいコーヒーを楽しみたいときにぜひ、お試しください☕️ ※こちらはバラ売り商品です。別売りのギフトボックスもご用意があります。 Flavor Profile : Red apple, Orange, Brown sugar, Walnuts.赤りんご、オレンジの果実感、ブラウンシュガーの甘さ、くるみの風味。 産地 : コスタリカ精製方法 : ウォッシュド内容量 : 14g推奨湯量 : 200〜230cc 産地についての詳しい情報はこちらから。
詳細を見るONLINE STORE COFFEE / EQUIPMENTS
ORIGIN
ABOUT STORY / ROASTING
WHOLESALE OUR PARTNERS / CONTACT
JOURNAL
INTERNATIONAL
DELIVERY
ENGLISH
最新情報や産地の様子などをお届けするニュースレターのご登録はこちらから!
Sign up with your email address to receive news and updates.
特定商取引法に基づく表記
プライバシーポリシー
利用規約
配送について
当ウェブサイトが提供する画像を、権利者の許可なく複製・転用などの二次利用することを固く禁じます。
© 2025 FUGLEN COFFEE ROASTERS TOKYO.